[受付時間] 平日9:00-18:00
[相談時間] 平日9:00-21:00

お問い合わせ

解決事例

早期にご相談いただき、14級を獲得した事案

2025.10.17 頚椎捻挫 腰椎捻挫 14級9号
             
被害者 30代 男性 主夫
後遺障害等級 14級9号
受傷部位 腰・背中 
被害内容 頚椎捻挫 腰椎捻挫
獲得額合計(自賠責保険金+解決金)
サポート前サポート後
提示なし325万円

1ご相談内容

病院での相談会をきっかけに、ご相談いただきました。
交通事故でお怪我をされて、後遺障害が残るかもしれないとのご相談でした。そのため、後遺障害が残ってしまった時のために、必要な対策をアドバイスしました。
ご依頼者様は、弁護士費用特約へ加入されており、ご依頼いただきました。

2サポートの流れ

治療中からご依頼いただいたので、治療状況や検査の内容などを、定期的に確認いたしました。その後、症状固定となりました。
後遺障害認定の申請にあたって、ご依頼者様から後遺障害の内容や生活への具体的な支障を聞き取り、その内容を説明する書面を作成しました。その書面を添付して申請したおかげか、後遺障害等級14級が認定されました。

3解決内容

14級の認定に基づいて、示談交渉を進めました。示談交渉では、休業損害の内容・金額が主な争点となりました。
本件では、男性の主夫業の休業損害を請求しました。すると、相手方の保険会社は、主夫の休業損害が実際にあるのか、と争ってきました。主夫の休業損害を請求すると、保険会社によっては、実際に主夫であったのかを争ってくるケースがあります。本件でも、同様に争われました。
そこで、ご依頼者様がご家族と同居していること及びご依頼者様が主夫であることについて資料を取り付け、丁寧に立証しました。その結果、こちらの主張が認められ、良い金額で示談することができました。

4所感(担当弁護士より)

本件では、治療中にご相談いただき、治療中のサポートをすることができました。その結果、後遺障害等級14級を獲得することができました。
また、治療中からサポートできたことで、後遺障害の内容や生活への支障について示談交渉の前に的確に把握することができ、示談交渉でも適切な主張・立証を行うことができました。
早い段階からお問い合わせいただいたことが良い解決に繋がったと思います。

CONTACT

交通事故に関するご相談は
初回無料です。
まずはお気軽に
お問い合わせください。

0120-551-887                            

[受付時間] 平日9:00-18:00
[相談時間] 平日9:00-21:00

ご相談・お問い合わせ